2019.8.25 世界遺産 薬師寺 法話&ヨガ①



2017年東京日本橋三越にて細川護熙元首相「薬師寺慈恩殿 奉納襖絵」の個展が開催されました


6年の歳月をかけ完成した襖絵が今年、慈恩殿に収められ9月7日~9月15日まで1週間の公開が決定いたしました

会場の慈恩殿は通常非公開


数年かけた大作の襖絵のある慈恩殿に


今回、一般公開前の会場に入ったのは我々のみ!!!!!


なんとも幸運なことです~薬師寺関係者の方に感謝です


ということで当日足を踏み入れた瞬間、何とも美しく鮮やかな作品が強烈な印象とともに眼にうつります

勉強不足でわかりませんが、やまぶき色とはこんな色かな~と思うようなとても上品な色で


とにかく素晴らしく(無知で勉強不足で表現できないのですが…)


細川護熙元首相の才能に、襖絵に、囲まれ幸せな気分です~素敵です~


→→ づづく

禅ヨガ   Mstyleブログ

大阪ヨガインストラクター  禅とヨガいかに融合させることができるか、.......日々考えています

0コメント

  • 1000 / 1000